BLOG ブログ

日常

2025/04/02

2025/04/02

日常
この記事を書いた人 技術部 しばた

【毎週更新!愛知の土木コンサル日記】縁の下の力持ち!

新年度が始まりました!!

みなさんはいかがお過ごしですか??

自分は寒暖差が激しく、ちょっと体調崩し気味です😣

さて、新年度になると書類を提出する機会が増えますが、毎回聞かれることがあります。

それは、、、、

土木設計コンサルタントってどんなお仕事なんですか??

 悲しいことにほぼ100%聞かれます😓

『道路や上下水道の設計とか、橋の点検とかやってます!』

 というと、、、

『建築関係のお仕事ですか?』とか『工事の監督さんですか?』

と言われます。

似てるんだけどそうじゃないんだよー!

一般の人には見えないんだけど、身近な道路、上下水道、トンネル、橋などなど、みんなが快適に生活できるように設計や点検などの維持管理をお手伝いしています。

そう!縁の下の力持ちなのです!!

とはいえどんな事をやっているかわからない、、、

そう思っているそこのあなた!!

ホームページを見るのもいいですが、自分の町の道路や橋、公園などを見てみてください。

いつの間にかきれいになっていたり、壊れていたものが直っていることはありませんか?

私たちの仕事は、みなさんの生活をこっそり支えているのです。


#25卒 #25卒募集 #3D #CAD #DX #SDGs #愛知 #インターン
#インターン26卒募集 #インフラ #上飯田線 #小牧線 #北区 #建設 #土木 
#北区の建設コンサルタント #建設コンサルタント #コンサルタント #新卒 #設計 #設計会社 #設計仕事内容 #測量#第二新卒 #ためになる仕事 #中途 #転勤なし
#土木設計 #土木仕事内容#名古屋 #ハローワーク #名北 #やりがいのある仕事

ブログ記事一覧に戻る

RELATED 関連記事

新年あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます!

【毎週更新!愛知の土木コンサル日記】最近。。

【毎週更新!愛知の土木コンサル日記】最近。。

【毎週更新!愛知の土木コンサル日記】「Windows」

【毎週更新!愛知の土木コンサル日記】「Windows」